有名作曲家神津善行さんと息子さんであり画家の神津善之介さんが、テレビ番組[徹子の部屋]に出演されます!
番組では、善行さんが書いた手書きの楽譜に善之介さんが絵を描いた共作について語られるようです!
レジェンド作曲家神津善行さんと、息子の善之介さんの家族構成や、年収が気になり、調査してみました!
ぜひ参考にしてみてください!
作曲家神津善行さんのプロフィールは?
名前:神津善行(こうづ よしゆき)
生年月日:1932年1月2日
職業:作曲家
役職:早稲田大学理工学部特別研究員、東京交響楽団理事、日本民謡協会理事
画家神津善之介さんのプロフィールは?
名前:神津善之介(こうづ よしのすけ)
生年月日:1972年
職業:洋画家
活動拠点:スペイン
神津善行さん、善之介さんの家族構成は?
- 神津善行さんの奥さんは中村メイコさん(女優)
- 長女は神津カンナさん(作家)
- 次女は神津はづきさん(女優)
- 長男が神津善之介さん(画家)
- 娘婿(はづきさんの旦那さん)が杉本哲太さん(俳優)
神津善行さんの年収は?
神津善行さんの収入には、
- 音楽の印税
- 本の印税
これらが挙げられます。
まず神津善行さんの作曲数は、映画音楽を中心に約300曲となっています。
神津善行さんが作曲された作品にはまだ著作権が有効であるため、印税収入があると考えられます。
印税はその曲がカラオケで歌われたり、CDが購入されたりすると作者に入ってくる収入であるため、厳密に何円とは断定は難しいです。
また著書も数冊出版されています。
こちらも印税収入がありますが、収入の断定は困難です。
300もの作曲数と数冊の著書があり、著作権も有効であるため、現役までとはいかずとも現在も印税が収入として入っていると考えられます。
神津善之介さんの年収は?
神津善之介さんは画家であり、その作品は作品展などで販売されています。
作品の価格は35~80万円とばらつきがあります。
画集も出版されており、5000円ほどで販売されています。
また、個展も開かれています。
各収入とも、購入者数や入場者数によって左右されます。
神津善之介さんも善行さん同様、明確な年収を突き止めることは困難でした。
音画展って何?
「スペイン在住の画家・神津善之介さんとお父様(神津善行さん)の共作展。」
神津善行さんが手書きで書いた楽譜に、息子の神津善之介さんが絵を描く作品です。
楽譜と絵画が共存する幻想的な作品で、音楽が流れていないにもかかわらず、音が聞こえてくるようです。
「音画展」公式サイトではTwitterで公開されている作品とは別の作品も見ることができるのでぜひ見てみてください!
まとめ
- 神津一家は作曲家、女優、作家、画家、娘婿さんも俳優という芸能一家
- 神津善行さんの収入は音楽と著書の印税と考えられる
- 神津善之介さんの収入は作品の販売、画集、個展であると考えられる
- 音画展とは画家である神津善之介さんと、作曲家である神津善行さんの共作展
コメント