こんにちは!sioです!
ホテル評論家の瀧澤信秋さんが、テレビ番組「マツコの知らない世界」に出演されます。
瀧澤信秋さんはホテル評論家というだけあって昨年はホテルに311泊したのだとか…!!
いったいどれだけお金があればホテル生活ができるの??と気になり瀧澤信秋さんの経歴、年収を調査してみました!
瀧澤信秋さんのwiki風プロフィール
- 氏名:瀧澤信秋(たきざわ のぶあき)
- 生年月日:1971年生まれ
- 出身地:長野県上田市
- 職業:ホテル評論家、旅行作家、経営コンサルタント
瀧澤信秋さんの年収は?
瀧澤信秋さんの職業の一つである経営コンサルタントの平均年収は、600~700万円です。経営コンサルタント時代にはホテルに宿泊することが多かったことから、「ホテルライフ評論家」を副業としており、メディアの取材を受けるなどもされていたことから、年収は800万円ほどあったと考えられます。
ホテル評論家を本業にされてからは
- ホテル評論、利用術、活用術の調査・研究、提言
- ホテル関係者への取材を行いマスコミへ情報提供
- 消費生活に関する相談・アドバイザリー業務
- ジャーナリストとして専門誌、旅行誌、文芸誌をはじめWEBメディアなどへホテルに関する情報の定期的な寄稿をしている。
- 旅行作家としてホテルにまつわるエッセイ、旅のエッセイなどを発表している
- ホテルコンサルティングの業務を行う会社に所属し、一般企業、デベロッパー、建築家とのホテル開発プロジェクト、共同企画・開発への参画、ホテル施設や客室の改善提案、プロデュース、監修などに携わる。
などの活動をされており、さらにメディアへの露出も増えたことから、年収は経営コンサルタント時代よりも増えているのではないかと考えられます!
ホテル評論だけでなく、開発や改善提案、監修にまで携わっており、まさにホテル界の重鎮といっても過言ではないですね。
ここまでホテルに関して研究や、発信をされていたら、ホテルに年間311泊しているというのも頷けます。
瀧澤信秋さんの経歴は?
瀧澤信秋さんは学歴がとにかくすごいです!
出身大学は一つではなく、
- 北海道大学(大学院)
- 埼玉大学(経済経営)大学院人文社会科学研究科博士前期課程、修士(経営学)
と二つの大学で学んでいたようです。
学ぶことが好きなのでしょうか、幅広い分野を履修されていますね!
まとめ
ホテル評論家として「マツコの知らない世界」に出演される瀧澤信秋さん。
今回は夏休みの時期ということで、リゾートホテルの世界を教えてくださるそうです!
憧れのリゾートホテル、ぜひ番組を見て泊まりに行きたいですね!
コメント